このシリーズでは、YouTube において
「コメント数に大きな変化が起きたときに、関連する YouTuber にとって大きなイベントがあるはず」
という仮説をもとに、対応する動画をピックアップします。
それによって、チャンネルの歴史を振り返ることを目的としています。
注目チャンネル:女流棋士・香川愛生チャンネル
美人女流棋士である香川愛生さんが将棋の魅力を伝えるチャンネルです。
「女流棋士・香川愛生チャンネル」のコメント欄で現れた特徴的な単語の可視化
当然ながら将棋に関する単語がたくさん現れています(棋士、詰将棋、対局)。
トップ棋士の名前(羽生先生、渡辺先生、藤井先生)も複数出ていることから、香川愛生さんが将棋界について発信する活動をされていることが、コメント内容からもわかります。
将棋だけでなく、香川さんが愛してやまない趣味(コナンやポケモン)についても発信されてします。
仕草や声の可愛らしさに加えて、知的な言葉選びのギャップにやられてしまった視聴者も多いはず!
まだチャンネル開設から1年半ほどですが、チャンネル登録者数14万人を超える棋界最高の YouTuber に注目したいと思います。
目次
分析方法
YouTube の API によって公開データは活用できるので、理系らしくデータから推しの YouTuber をみてみようと思います。
今回は単純にたくさんコメントを付けられた日をチェックしていきます。
再生数ではなく、コメント数を使う理由
日付ごとに集計することが可能だからです。
再生数は現在まで累積の数しか API を使って得ることができない一方で、動画についているコメントは全て日付とともに公開されています。
そのため、コメントを集計することによって当時のチャンネルのアクティブ度をある程度見積もることができると考えられます。
図の説明
近隣の日付に比べてコメントが多い日と、その日に投稿された動画からその変化の理由を考察します。
変化量を見るために収集した期間中の最大コメント数で正規化をしているため、図中の最大値は1になっています。
ではさっそく、チャンネルの転機を振り返っていきましょう。
起こったイベントの解説(2020年10月17日にデータを収集)
2019年7月16日:「今日の3手詰シリーズ」開始
チャンネル開設から3ヶ月のタイミング始まった「今日の3手詰シリーズ」の第一回目が投稿されたのが2020年7月16日でした。動画の中身:
- 香川先生が厳選した良問を出題
- 途中でヒント
- 解答と解説
という流れを大盤解説の要領で行われます。
香川先生に癒されながら、詰将棋も楽しめるという素晴らしいコンテンツとなっています。
シリーズの期間については、2019年12月24日に投稿された第100回をもって、「今日の3手詰シリーズ」は完結しました。コンスタントにコメントがついていることから、固定のファンが獲得できていたことがうかがえます。
5手詰や7手詰も同時期に投稿されていて、ほぼ毎日新しい詰将棋が投稿されるという贅沢な期間が5ヶ月間も続きました。
香川先生、本当にありがとうございます!
動画が気になる方は以下の video id を YouTube で検索してみてください。
hfYfdBYYD8E # #01 女流棋士に挑戦!今日の3手詰【★★★★☆】
2020年5月5日:女流棋士も全力ハレ晴レユカイでバズ
香川先生が、かの有名作品「涼宮ハルヒの憂鬱」の人気曲である「ハレ晴レユカイ」をコスプレしながら全力で踊る、という動画が2020年5月5日に投稿されました。
香川先生の可愛さが詰め込まれた動画になっており、将棋ファン以外も楽しめる動画です。
この動画の投稿後に、コメント数が明らかに増加していることから認知度アップに非常に貢献した動画だったと言えるでしょう。
動画が気になる方は以下の video id を YouTube で検索してみてください。
jsbYgmdhhxg # 女流棋士も #お家で全力ハレ晴レユカイ 踊ってみました。 #StayHome
2020年8月14日:先輩女流棋士にサプライズでお着物をプレゼント
先輩女流棋士である山口恵梨子さんに、香川先生が生地から選んで仕立てたお着物をプレゼントするという、心温まる動画が2020年8月14日に投稿されました。
プロ棋士になる前から付き合いの二人の仲の良さが、画面越しでも伝わってくる動画です。
動画が気になる方は以下の video id を YouTube で検索してみてください。
SFEGGHjEhGo # 先輩女流棋士にドッキリ仕掛けたら反応がかわいすぎました【山口恵梨子さん】
少し余談になりますが、
8月14日のコメント数最大値のすぐ左(赤枠の中)にもコメント数が非常に多い日があり、それは8月12日です。
この日は登録者数10万人の方に YouTube から送られる銀の盾の開封動画と、香川先生が大好きなスマホゲーム FGO のデータ復旧報告の動画が重なって高いコメント数を記録したようです。
まとめ
今回は紹介できませんでしたが、藤井二冠や羽生九段(2020年11月8日現在)の凄さを語る動画など、女流棋士だからこそ語れることを YouTube を通して発信してくださっています。
2020年10月からは香川先生の趣味・プライベートについて投稿するサブチャンネル「香川愛生の推しごとチャンネル」も本格的に運営されています。女流棋士のポケモンボトルなどは必見です。
いろいろな工夫をしながら、楽しめる動画を作っていただいている「女流棋士・香川愛生チャンネル」に感謝です。
本サイト内で分析に使用したプログラムの組み方も解説していますので、興味のある方はぜひ覗いてみてください。